- お知らせ
愛媛県内 7月のイベント情報
愛媛県各地で伝統行事やその地方ならではのイベントなどが催されています。ぜひ旅行の参考にしてください。
※イベント参加においてはイベントの開催状況などをHPなどでご確認ください。
6月のイベントは こちら
【2018年7月1日(日)】
イベント名 | 内容 | 時間・場所・道後温泉からのアクセス |
---|---|---|
第9回マリン村 | 「マリンパーク新居浜」を村と称して新居浜ならではの、頑張っている企業のアピール!美味しい物産市!親子のコミュニケーション!など盛り沢山です。 |
マリンパーク新居浜(愛媛県新居浜市垣生) 松山自動車道 経由で約1時間半 |
石鎚山お山開き | 毎年7月1日から10日間斎行される石鎚神社の夏季大祭です。10日間の大祭の幕が切って落とされる1日の早朝には、石鎚神社本社に祀る3体の御神像を「仁」「智」「勇」の順に先達が背負い石鎚山頂を目指し勇壮に駆け登ります。一般の登拝者もこの大祭に参加できますが、7月1日のみ女人禁制となっています。 |
7月1日(日)~7月10日(火) 松山自動車道 経由で約1時間20分 |
【2018年7月13日(金)】
イベント名 | 内容 | 時間・場所・道後温泉からのアクセス |
---|---|---|
光のおもてなしin松山城 | ひろしまドリミネーションオブジェの展示や、登山道などを光の散歩道として演出したイルミネーションイベントで、市内随一の夜景スポットである松山城からの夜景を楽しむことができます。 |
7月13日(金)~8月15日(水) 伊予鉄道松山市駅線・徒歩で約30分 |
【2018年7月14日(土)】
イベント名 | 内容 | 時間・場所・道後温泉からのアクセス |
---|---|---|
大島さんぽクルージング | 八幡浜湾に臨むみかん山や自然休養林諏訪崎などの景色を鑑賞しながら、近隣の島々の魅力を船上からご紹介。船上ではガイドさんが見どころを案内してくれます。 |
7月14日(土)~7月15日(日) 松山自動車道 経由で約1時間20分 |
【2018年7月15日(日)】
イベント名 | 内容 | 時間・場所・道後温泉からのアクセス |
---|---|---|
元気わくわく川まつり | うなぎのつかみどりや釣堀など、お子様大喜びの楽しいイベントがたくさんあります。 川に遊び、生き物に遊ぶことのできるおまつりです。 |
10:00〜14:00 松山自動車道 経由 車で約1時間 |
【2018年7月20日(金)】
イベント名 | 内容 | 時間・場所・道後温泉からのアクセス |
---|---|---|
松山BEERフェスタ 2018 | 全国各地の個性的な醸造所が集まり、普段はなかなか飲めないクラフトビールを味わうことができます。フードも愛媛を中心とした人気店たちが、ビールにピッタリのこだわりフードを提供してくれます!ライブイベントの開催もあり。 20日は17時~21時、21日は11時~21時、22日は11時~17時。 |
7月20日(金)~7月22日(日) 伊予鉄道松山市駅線松山市駅行で「県庁前駅」から徒歩3分 |
【2018年7月22日(日)】
イベント名 | 内容 | 時間・場所・道後温泉からのアクセス |
---|---|---|
第52回和霊大祭・うわじま牛鬼まつり | ガイヤカーニバルを皮切りに始まる、四国有数の夏まつりの一つ「和霊大祭・うわじま牛鬼まつり」。 祭りは3日間におよび、「牛鬼(うしおに)」と呼ばれる全長5~6メートルの何体もの山車が市内を練り歩く迫力のパレードや伝統の宇和島おどり、夜空と宇和海をも彩る花火大会、そして最終日の走り込みなど熱気あふれるイベントで盛り上がります。 |
7月22日(日)~7月24日(火) 松山自動車道 経由 車で約1時間半 |
【2018年7月28日(土)】
イベント名 | 内容 | 時間・場所・道後温泉からのアクセス |
---|---|---|
第41回四国中央紙まつり | パルプ・紙・紙加工品製造業の製造品出荷額等が日本一の四国中央市。伝統的な行灯「てんびん」に明かりが灯り、紙の手漉き動作をアレンジした「紙おどり」で総勢千数百人のおどり連が街を盛り上げます。日中は、紙で作った衣装によるファッションショーや、和紙の手漉き・水引細工・紙工作等の体験などが楽しめ、紙製品を中心に各種即売も行われます。 |
7月28日(土)~7月29日(日) 松山自動車道 経由で約1時間半 |
【2018年7月29日(日)】
イベント名 | 内容 | 時間・場所・道後温泉からのアクセス |
---|---|---|
成川渓谷ピザ祭り | 成川渓谷の大自然の中で、石窯で焼く本格ピザを味わうことができます。鬼北町産の野菜やきじ肉を使ったものや、ゆず味噌をベースとしたものなど、鬼北にこだわったものがたくさん。雄大な自然の中で、自分流にトッピングをしたアツアツのピザが楽しめます。(悪天候時中止、予約にて受付) |
成川渓谷(愛媛県 北宇和郡鬼北町奈良) 松山自動車道 経由 車で約1時間45分 |
サマーフェスタ in かみうら2018 | 多々羅大橋を横目に楽しむお祭り。立て干し網(素手による魚のつかみどり)・釣り堀・ステージイベントが行われます。また、夜には花火が打ち上げられ、夜空を彩ります。 |
多々羅しまなみ公園戸板海岸(今治市上浦町) 西瀬戸自動車道 と 国道317号線 経由 車で約1時間20分 |