- お知らせ
愛媛県内 6月のイベント情報
愛媛県各地で伝統行事やその地方ならではのイベントなどが催されています。ぜひ旅行の参考にしてください。
※イベント参加においてはイベントの開催状況などをHPなどでご確認ください。
5月のイベントは こちら
【2018年6月1日(金)】
イベント名 | 内容 | 時間・場所・道後温泉からのアクセス |
---|---|---|
平家谷そうめん流し | 清流を利用したそうめん流しで、マスの釣堀もあり、塩焼きにしてくれます。夏でも涼しく、アスレチック広場も併設されているので、ご家族でのおでかけにも。 | 2018年4月29日(日)~8月31日(金) 9:00~16:30 平家谷自然公園(愛媛県八幡浜市) Google Map 松山自動車道 経由 車で約1時間40分 |
南楽園花菖蒲まつり | 南楽園最大のイベント。園内2ヶ所の菖蒲園では、3万株、25万本の花菖蒲が咲き競う。特産品の販売やミニ砥部焼市も行う。夜間開園もあり。 | 2018年4月29日(日)~8月31日(金) 9:00~17:00 南楽園(愛媛県宇和島市津島町近家) Google Map 松山自動車道 経由 車で約約2時間 |
竹灯篭の夕べ | 夜間開園された南楽園で、竹灯篭オブジェや、ライトアップされた花菖蒲等、幻想的な日本庭園をご覧いただけます。 | 2018年5月26日(土)~6月3日(日) 9:00~17:00 南楽園(愛媛県宇和島市津島町近家) Google Map 松山自動車道 経由 車で約約2時間 |
大洲のうかい | 大洲のうかいは日本三大鵜飼いに数えられます。乗船客である屋形船が鵜舟に並行して走り、間近で鵜が鮎を獲える姿を観察しながら、食事や酒を楽しむことができます。ライトアップされた臥龍山荘や大洲城なども楽しむことができます。案内人と一緒に大洲の町並み散策をしながら、うかい乗船場に向かう「案内人付乗合船」も実施されています。 | 2018年6月1日(金)~9月20日(木) 肱川(愛媛県大洲市大洲) Google Map 松山自動車道 経由 車で約1時間20分 |
ほたる・しょうぶまつり | 約130種、5000株のしょうぶが咲き競い、矢落川上流ではゲンジボタルが乱舞します。 | 2018年6月1日(金)~6月15日(金) 新谷しょうぶ園(矢落川沿) 柳沢(矢落川上流) Google Map 松山自動車道 経由 車で約1時間 |
【2018年6月2日(土)】
イベント名 | 内容 | 時間・場所・道後温泉からのアクセス |
---|---|---|
伊予中山ホタルまつり | 蛍の鑑賞会や生態教室、ステージイベント、ふれあい夜市等を開催し、蛍の生態系保護や河川環境の保全をアピールする。 | 中山小学校グラウンド(愛媛県伊予市) Google Map 松山自動車道 と 大洲街道/国道56号線 経由 車で約1時間 |
「ほたるの里ふたみ」ほたる祭り | 愛媛県内最古の現役木造校舎をエコ改修した「翠小学校」を主会場とし、地元住民らによるバザー「ほたる市」や、ちょうちんの明かりで楽しむほたる鑑賞会が行われます。クライマックスには、地域外の方の来訪を呼びかけ、子どもたちがメッセージ付きの手紙を飛ばします。 | 翠小学校グラウンド(愛媛県伊予市) Google Map 松山自動車道 と 国道378号線 経由で車で約1時間 |
宇和島Hawaiianフェスティバル2018 | えひめ丸の事故を風化させないこと、ハワイとのより良い関係を築いていくこと、そして宇和島を元気にすることを開催理念とし、開催テーマ「笑顔のために」のもと開催されます。フラの披露、ウクレレの演奏などが楽しめ、ハワイ気分を味わえます。 | 2018年6月2日(土)~6月3日(日) きさいや広場及び宇和島港周辺(愛媛県宇和島市) Google Map 松山自動車道 経由で約1時間半 |
【2018年6月16日(土)】
イベント名 | 内容 | 時間・場所・道後温泉からのアクセス |
---|---|---|
南楽園全国風りんまつり | 全国から集めた約3,000点の風鈴を展示即売されます。また中国・インドなど外国の風鈴も展示し、世界の風文化について紹介されています。 | 2018年6月16日(土)~8月26日(日) 9:00~17:00 南楽園(愛媛県宇和島市津島町近家) Google Map 松山自動車道 経由 車で約2時間 |
【2018年6月中旬】
イベント名 | 内容 | 時間・場所・道後温泉からのアクセス |
---|---|---|
新宮あじさい祭り | 18世慈舟台漸和尚によって創始された「ねはんまつり」は、200年の歴史をもつ当地方の春まつりです。地獄極楽絵図22巻が展示されるほか、稚児行列や茶会、もちまき等があります。14日は一千巻の般若心経の奉唱など前夜祭が行われます。 | 四国中央市新宮町上山・中野地区(愛媛県四国中央市) Google Map 松山自動車道 経由 車で約1時間45分 |
【2018年6月下旬】
イベント名 | 内容 | 時間・場所・道後温泉からのアクセス |
---|---|---|
安森洞そうめん流し | 洞窟から湧き出る冷水を利用した安森洞そうめん流しは、特製のおいしい麺ツユとユズ、ミョウガなどのたくさんの薬味、そして香り酢が自慢です。敷地内では、釣堀でニジマス釣りや安森洞の探索なども体験でき、夏休み、家族でのお出かけにも最適です。 大人(中学生以上)600円/小人(小学生)300円/幼児200円 |
10:00~17:00 安森鍾乳洞ロマン亭(愛媛県北宇和郡鬼北町小松) Google Map 松山自動車道 と 国道197号線 経由 車で約2時間半 |