愛媛県旅館ホテル生活衛生同業組合は、『生活衛生営業の運営の適正化及び振興に関する法律』に基づいて設立した特殊法人であり、全国組織として全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会があります。
組合は、旅館営業及びホテル営業について、衛生施設の改善向上を図るため自主活動を促進し、過度の競争により適正な衛生措置が阻害されることのないよう、経営の安定をもたらすための事業を実施しております。
名称 | 愛媛県旅館ホテル生活衛生同業組合 |
---|---|
代表者 | 理事長 大木正治 |
住所 | 〒790-0842 松山市道後湯之町6番8号 |
連絡先 | TEL.089-931-0638 FAX.089-921-5414 |
設立年月日 | 昭和34年10月29日 |
組合員数 | 227名 |
(平成29年9月現在)
愛媛県旅館ホテル生活衛生同業組合役員名簿
- 顧問
- ふなや
- 鮒田泰三
- 理事長 道後支部
- ホテル葛城
- 大木正治
- 副理事長 西条支部
- 西条観光開発(株)
- 尾崎聡
- 副理事長 愛媛ホテル協会支部
- 東京第一ホテル松山
- 野村忠秀
- 副理事長 大洲支部
- ホテルオータ
- 太田一郎
- 専務理事 道後支部
- 宝荘ホテル 道後御湯
- 宮﨑光彦
- 理事 四国中央支部
- 蔦廼家
- 安藤宏
- 理事 新居浜支部
- ビジネスホテルしづか
- 岡部俊一
- 理事 今治支部
- ホテル菊水今治
- 菊川堅吾
- 理事 今治支部
- 今治アーバンホテル
- 檜垣政重
- 理事 今治支部
- 茶梅
- 菅 正矢
- 理事 今治市 島嶼部支部
- さらさや
- 楠橋浄
- 理事 道後支部
- 大和屋本店
- 奥村敏仁
- 理事 道後支部
- 道後プリンスホテル
- 河内広志
- 理事 道後支部
- 茶玻瑠
- 川本栄次
- 理事 松山ホテル協会支部
- スーパーホテル松山
- 豊田常雄
- 理事 権現支部・松山西支部
- 清泉・フォンテーヌ
- 伊東祥子
- 理事 上浮穴支部
- プチホテルガーデンタイム
- 滝野志
- 理事 八幡浜支部
- 松栄旅館
- 松岡孝
- 理事 西宇和支部
- すぎやま旅館
- 杉山陽三郎
- 理事 西予支部
- 宇和パーク
- 沖野健三
- 理事 宇和島支部
- 宇和島リージェントホテル
- 二宮一之
- 理事 南宇和支部
- 青い国ホテル
- 武久一郎
- 理事 県青年部
- あたたかい宿 谷屋
- 竹林均
- 監事 道後支部
- ホテル古湧園
- 新山富左衛門
- 監事 西予支部
- 冨士廼家
- 片山靖之
- 監事 直轄支部
- 奥道後 壱湯の守
- 坪内洋輔
(令和元年5月現在)

-
国・県または全旅連からの業界関連の情報を発信します。
また、宿泊業に関する旬な情報満載の月刊誌「まんすりー」(全旅連発行)を無料配布いたします。 -
NHK放送受信料のお支払いは「団体とりまとめ」の利用でお得になります。
-
(社)日本音楽著作権協会(JASRAC)との提携により、カラオケ等を使用している組合員施設の著作権使用料が2割引きとなります。
-
旅館ホテル生衛組合の組合員の方が対象の融資制度となります。
特徴としては一般貸付よりも、利率、返済期間などの融資条件が有利となっております。
また、「振興事業促進支援融資制度に係る事業計画書」を策定し、組合から一定の会計書類を準備していることの確認、及び事業計画の確認を受けた方は、利率が0.15%引き下げとなります(振興特利設備・振興運転に限ります。)。 -
組合員施設は全旅連・旅館賠償責任保険への加入が可能です。
保険料が団体契約の為、個別の契約より安くなります。
旅館・ホテル営業の特性を考慮し、保証範囲保証限度額を設計、旅館賠償責任保険を補完する各種保険を用意し様々なニーズにお応えしています。 -
高齢化社会に対応した宿泊施設を整備する為に厚生労働省の協力を受け、シルバースター登録制度を推進しています。
高齢化社会を迎えるにあたり、高齢者が利用しやすい宿泊施設として一定の基準を充足する旅館・ホテルを対象に、認定登録する制度です。 -
組合員の申込・端末設置により特別手数料でクレジットカード等が決済可能となるサービスです。
様々なキャッシュカード、クレジットカードはもちろん中国銀聯カードやデビットカード等、各種カードに対応しています。 -
ETCシステムを大口・多額度利用するお客様を対象とした高速国道等の通行料金割引制度です。
このサービスを受けるには別途全国旅館ホテル事業協同組合への加入が必要です。
- ・加入申込書 ・会社登記簿謄本 ・施設平面図 ・旅館業等営業許可証(※建物構造・室数表示のない場合、別紙表示されたものも提出) ・代表者経歴書 ・施設パンフレット
生衛組合をご存知でしょうか?新規の方、こちらをご覧ください。